5月購入品報告

いつもあたたかいご支援をいただき、ありがとうございます🤝✨
今月もいただいた支援金で、地域猫たちのフードを購入することができました😊

このところ、梅雨の走りのように雨の日が多いですね☔️
雨の多い時期に屋外で猫にフードをあげるには注意が必要です。
ドライフードが雨に濡れてしまうと傷みやすくなるためです。

「普通に保管していてもドライフードにカビが生えたり腐敗したりしないのは、防カビ剤や防腐剤がたくさんつかわれいるからだ」と思っている人が少なくないようですが、実は違います。

ドライフードにカビが生えたり腐敗したりしないのは「ドライ」だからです。
つまり水分含有量が少ないため、カビが生えたり細菌が繁殖したりできないのです。

一般的に、ドライフードに防カビ剤や防腐剤はほとんど必要がありません。
使われていても、安全性の高いものをごくわずかなので、猫の健康に影響することはないと考えられます。
たとえば生のお米を普通に保管していても、カビが生えたり腐敗したりしないのと同じですね。

ですから、雨が多く湿度も温度も高い屋外で、ドライフードを置きっぱなしにしていると、すぐに傷んでしまいます。
そのため活動者さんたちは決してフードを放置せず、猫が食べ終わればすぐに片付けています。

地域猫活動は単に”野良猫にフードをあげる”ということではありません。
一代限りの命を大切に見守っているのです。

ニャットワークのマスコットキャラクター「さくらにゃん」🐾
季節限定“さくらにゃんの夏休み”の販売が始まりました!
浮き輪の上でリラックスしているさくらにゃんも可愛いですよ🏝️🍍🩵
⬇️
https://suzuri.jp/nyatwork/products

【愛知県・みったん様】



.
【広島県・ゆきちよ幸福堂様】




.
【福岡県・さくらっこ様】







.
【神奈川県・TNRM&保護 えだまめ様】








