2月購入品報告

いつもあたたかいご支援をいただき、ありがとうございます🙏✨
今月もいただいた支援金で、地域猫達のフードを購入することができました😊
.
春が近づいて来たとはいえ、まだまだ日々の寒暖の差が大きく、日によっては真冬並の寒さになることもあります❄️

.
以前のブログにも書きましたが、気温が低い時期には、猫達があまり水を飲まなくなり、そのせいでおしっこが濃くなって下部尿路疾患になってしまうことがあります。

活動者のみなさんも下部尿路の健康維持に配慮されたフードを購入されてますね😊
.
下部尿路疾患の対策のひとつに、運動量が多いほうが水をよく飲むので、「猫と遊ぶ時間を増やす」というものがあります。

ところが地域猫達の場合、遊ぶ時間を増やすわけにもいきません。
.
そんな場合には、ウェットフードを選んであげるのがおすすめです。
ウェットフードはおよそ80%以上の水分を含んでいますので、フードを食べるだけで水分をしっかりと摂ることができます✨

あまり水を飲まないときには、ぜひウェットフードを試してみてください☺️
.
支援者の方々のやさしさと、地域猫活動を頑張っているみなさまの熱意をつなぐNyatworkに、あたたかいご支援をお願いします🤝
【愛知県・みったん様】



【広島県・ゆきちよ幸福堂様】



【福岡県・さくらっこ様】






https://twitter.com/taaaaa_kaaaaa_/status/1896141921040621578?s=46
.
【神奈川県・TNRM&保護 えだまめ様】







